問題と解答

「無限縞模様折り」発見記念出題→ 11x11の6重ストライプ。ユニークな解答を求む! ↓死神男さんのこっそり出題(新世代未定板)の解答。 ORIPAのご機嫌取りで折り返しが沈め折りになっている。 ↓なかいさん出題の「田」。 4等分からの折り出し。

解答篇

↑たーさんの第二問自体は5/9で解けて、これはその応用。 ↑展開図とORIPAスケルトン。 微妙に神谷パターンが入っている事にこれで気が付いた。 ↓ついでにこれも ↑錯視効果が働いて正方形にならないように見えるような。 ↑ささみさんの問題のORIPA推定。これも…

たった一つの冴えた折り方

「正方形の中に五角星」でまず思いつくのは 正五角形を折り出してから 頂点を内側に折りたたんで星を作り、 星の周りに正方領域を確保して 余った部分を裏側に折り返す方法だと思う。 実際折ってみたが達成感を得られなかったので 少し展開図に最適化をかけ…

私的エクセレント解

判りやすい工程重視版。先日のは正六角形最大折り出し版。

星のシアン

意外にすっきり。

正方形の中の正六角形

なかいさんが解答していたたーさんの問題への自分なりの解答。 展開図はORIPA ver0.11で折りたたみ推定を実行して 表裏の色分けが正しく出力されるように調整した物。 「六角形の大きさは特に限定してません。 正方形の中に六角形があればいいことにします」…

『SHELLBRID TUBE』

ジョイントがバネになり SHELLBRIDパーツは自然と丸まりチューブ状になる。 端を繋げば完全にチューブ化し、 このチューブ同士ももちろん連結できる。

『SHELLBRID CUBE』

接続パターンだけ試して放置していた 『SHELLBRID』を辺で組んだ6枚組。 ↑ 角度的にジョイントが開ききっていて 結合力が弱く、組むのが難しい。 ↑ 『SHELLBRID(4x4)』6枚組。 角度的に結合力が高くがっちりとした出来上がり。 表面にテンションがかかってい…

ORIPA不具合報告

本丸の意見交換BBSに書き込めない状態が続いているので とりあえずここで報告。 ↓ORIPA ver0.07以降の折りたたみ推定時平行線消失現象。

変形ユニット×30

理想は36度。現実は約37度。(1:3長方形の対角線で近似) 詳細はやはり名古屋コンベンションで。

変形ユニット

色々と説明が要るような気もするが、 詳細は名古屋コンベンションで。

にそうぶねユニット

すでに先例がありそうなので 一工夫してみたが、やはり先例がありそう。 詳細は名古屋コンベンションで。

4鶴ユニット

4鶴展開図を微調整してユニットパーツ化。 詳細は名古屋コンベンションで。

『_| ̄|○』

「折り図化投票」に何時の間にか エントリーされていますが、 この手のは展開図だけで十分でしょ?

土曜のウサギ

いわゆる『タナカマウス』の耳を伸ばせば ウサギ状の物が折れるのではないか的思考。 頭だけ例会に持っていったら、 「怖い」「ノロイ」 「うさみちゃん目つき悪っ」 と散々。あげくの果てには 「これ大きく折ったら、頭に被れるんじゃないか?」 ヘルメット…

KFD

以前考えたロゴを少し変えた物。 いや、考えても使わないんだけれども。

『タナカエイプ』頭部

猿系頭部汎用パターン。 「サルの記」(小春苑 裏庭)にて 「こってり顔」と評されていますが、 自分的には「あっさり顔」のつもりなのでショック。

『千羽鶴FAQ』

Q. 千羽鶴の首って折ってはいけないの? A. はい、縁起が悪いので折ってはいけません。 Q, 首を折り上げるのもいけないって本当? A. 根元とは言え、首は首です。折ってはいけません。 Q. じゃあ、首を細くしてもいけないの? A. はい、細く折ってはいけませ…

『折り紙好きに1の質問』

Q. 折り紙好きですか? A. 大嫌いです。

厚羽蜻蛉

何度か折り直している内に この構造もアリのような気がしてきた。だがこの展開図からはウスバカゲロウが折れない。 それが問題だ。

作、試作に溺れる

蝶の前段階展開図から別の物が折れないかテスト。 案の定翅が厚くなりすぎて加工しづらい。 肢の出方も気にくわない。 別のカド配置を考えるべきだ。

進化鶴の系譜

以前折った『ガガンボ鶴』からの発展。 ここから体や肢を細くして色々折れそう。

蛍折時代

前翅というか頭部周りを伸ばす。 それに伴い肢の一対も伸び、 これを後肢にする。

赤色蛍星

『黒くて(以下略)』のコメント欄のやり取りが 原因で発生した以下のリンク元を確認。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=791&q=ホタル 折り方&lr= ホタルを折った事はないが、 下のハエアブ展開図から折れそう。 なので折ってみた。 問題点 ・前翅…

アブ リアル?

以前ひたすら展開図に手を入れて 腹部や後肢の伸長に躍起になったが、 折り易さから結局 初期の9鶴改に落ち着いた。

鶏冠は君に輝く

90cm四方のサイズで折ってみた物の頭部。 今まで細かくて折る気がしなかった鶏冠周りを 紙なりに折り進めてみた*1。 大きい紙で折ると作品のアラが浮き彫りになり 次回修正の参考になる。 小サイズでは再現不可な修正だったりもする訳ですが。 *1:「道なりに…

絶滅危惧種『田中鶏』

現存個体は雄のみ。 故に自然繁殖不可。

鶏頭ふたたび

更新履歴 鶏冠のカドを増やす。 羽毛のカール兼首の立体表現を変更。 カメラを通すとアラが見えてくる。 顔がなっちゃいない。 バランスもなっちゃいない。

シーラカンスの消失

蛇腹でありながら 蛇腹である事を意識させない 蛇腹作品がテーマ。

シーラカンスの退屈

蛇腹カドからのヒレ案。 2工程のミニマムデザイン。